一定期間更新がないため広告を表示しています
リスト(ArrayList)
- 2006.08.08 Tuesday
- コレクション(リスト、セット)とマップ
- 21:31
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by javaget
ArrayList は配列を扱う一般的なクラスです。
§ArrayListTest.java
import java.util.*;
class ArrayListTest {
public static void main(String[] args) {
ArrayList list = new ArrayList();
list.add("AAA");
list.add("BBB");
list.add("CCC");
for (int i = 0; i < list.size(); i++) {
System.out.println(list.get(i));
}
}
}
下記などのメソッドが用意されています。
list.add(o) - オブジェクト o を配列の末尾に追加する
list.add(n, o) - オブジェクトを n で指定した場所に追加する
list.get(n) - n番目の要素を得る
list.remove(n) - n番目の要素を削除する
list.set(n, o) - n番目の要素をオブジェクト o で置き換える
list.size() - 要素の個数を得る
list.isEmpty() - 空かどうか調べる
list.indexOf(o) - オブジェクト o と等しい要素のインデックスを探す
list.contains(o) - オブジェクト o と等しい要素があるか調べる
list.addAll(list2) - 配列の末尾に配列 list2 を追加する
§ArrayListTest.java
import java.util.*;
class ArrayListTest {
public static void main(String[] args) {
ArrayList list = new ArrayList();
list.add("AAA");
list.add("BBB");
list.add("CCC");
for (int i = 0; i < list.size(); i++) {
System.out.println(list.get(i));
}
}
}
下記などのメソッドが用意されています。
list.add(o) - オブジェクト o を配列の末尾に追加する
list.add(n, o) - オブジェクトを n で指定した場所に追加する
list.get(n) - n番目の要素を得る
list.remove(n) - n番目の要素を削除する
list.set(n, o) - n番目の要素をオブジェクト o で置き換える
list.size() - 要素の個数を得る
list.isEmpty() - 空かどうか調べる
list.indexOf(o) - オブジェクト o と等しい要素のインデックスを探す
list.contains(o) - オブジェクト o と等しい要素があるか調べる
list.addAll(list2) - 配列の末尾に配列 list2 を追加する
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- selected entries
-
- リスト(ArrayList) (08/08)
- categories
- archives
-
- August 2006 (88)
- profile
- search this site.
- mobile
-
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- sponsored links